友人から家づくりに関する本を譲り受けました。
普段あまり本は読まないのですが、内容が面白かったので一気に読めました。
ハウスメーカーとの打ち合わせにも役立ってくれているような気がしています。
それ以来、私の中で本を読むのがちょっとしたブームになっています。
図書館にいってみた
妻と一緒に市内の図書館に行ってみました。
間取りや住宅関連だけでなく、何となく手に取った科学の本も借りてみました。
難しい内容だと挫折しそうなので、できるだけやさしそうな本を選んで借りました。
読み終わったら返却ついでに、また次の本を探してみたいと思います。
頭のいいフリをしています
私の周りの頭のいい人達はみんな、自然と本を読んでいる印象があります。
勉強しているというより、知ることが楽しいという感覚で読んでいるようです。
そんな人たちの真似をしているうちに、自分もちょっと賢くなった気がしてきます。
無理なく、楽しみながら知識を増やしていけたらいいなと思っています。
本を読む姿を見せたい
私の両親も本が好きで、実家にはたくさんの本が並んでいました。
これから生まれてくる子供にも、本に親しんでもらえたら嬉しいです。
親が本を読んでいる姿を見せるのも、きっといい影響になるはずです。
私も妻も経験から学ぶタイプなので、本を通じて新しい知識や考え方を取り入れて、より豊かな生活にしていけたらと思います。
広告
コメント