お金 我が家の家計管理 ゴールデンウィークは妻とゆっくり過ごすことができ、リフレッシュできました。時には友人と遊んだり、美味しいものを食べたりと充実した休みを過ごせました。また明日から仕事を頑張りたいと思います。我が家の家計管理スタイル結婚してすぐの頃、家計の管理... 2025.05.07 お金家計管理
思考 コンビニで無駄遣いしないために気を付けたいこと 独身時代は、よくコンビニでお弁当を買っていました。ですが常用するには少し割高です。今では上手に付き合えるよう、自分なりに「使う/使わない」の基準を決めています。コンビニを利用するのはどんな時か最近は、できるだけコンビニでの買い物を控えるよう... 2025.04.24 思考節約術
思考 節約上手とケチは違う 関係ないですが、画像は妻が買ってきてくれたプランターです。奥のプランターには大葉が、手前にはトマトが植わっているそうです。収穫に向けてお世話したいと思います。節約は大事、だけど妻との生活が始まってから、これからかかるお金のことや、普段の生活... 2025.04.17 思考節約術
思考 外食はコスパの良い娯楽 家でご飯を作らない日は、お惣菜を買ってくるか外食で済ませることがあります。ただの「食事」として見ると、外食は割高に感じられるかもしれません。でも、「エンタメ(娯楽)」として捉えると、意外とコスパの良い楽しみ方とも言えます。外食にかかるコスト... 2025.04.15 思考節約術
思考 ポイントは先に使う。支払方法の優先順位 スーパーやショッピングモールでお買い物をする時、様々な決済方法がありますが、私が普段意識している支払方法の優先順位があります。ポイントQUOカードや金券類クレジットカードコード決済(プリペイド)現金上にあるものほど優先的に使っています。 2025.04.07 思考節約術
節約術 お金を使わない日を作る 独身時代にやっていた節約術として、お金を使わない日を作るというのをやっていました。お金を使わないといっても、家賃や光熱費は生きているだけでかかってしまうので、厳密にいうとお金を支払わない日ですね。コンビニやスーパーに立ち寄らず、まっすぐ家に帰ってご飯を作っていました。 2025.04.02 節約術
思考 無駄遣いとはなんだろう。大切なお金の使い方 初めまして。たかしと言います。30代男性です。長らく婚活を頑張っていましたが、2025年末に晴れて入籍しました。結婚を機に、自身のお金の使い方を見直そうと思い、このブログを開設しました。 2025.04.02 お金思考節約術